皆さんが刑事法や刑事事件と聞いて真っ先に思い浮かべるイメージはなんでしょう。いろいろあるかとは思いますが、やはり刑事事件といえば、「逮捕」という言葉を思い浮かべる方が多いように思います。刑事ドラマや刑事物の小説などでは、犯人を追い詰めて逮捕するシーンが印象的でしょうし、一番盛り上がる場面だと思います。このように犯人を逮捕するシーンとかは見ていてもスカッとするでしょうし格好良いものだと思いますが、逆の視点でみるとどうでしょう。街を歩いていると皆さんが犯人に間違えられて、弁護士を呼ぶ時間もなくいきなり逮捕されたらどんな気持ちでしょう。いきなり身体を押さえつけられて「逮捕だ!」なんていわれたらものすごく恐ろしいでしょう。だからこそ法律では、誰でも彼でも逮捕できるわけではなく、きちんと要件を定めて厳格な手続きを要求しています。勿論、逮捕ができなければ逃げる犯人を目の前に何もできないことになりこれもこれでよくありませんが、他方で身体を取り押さえられたり、手錠をかけられて身動きできなくされるなど、逮捕というのは身体的自由を強く奪う側面もあります。このサイトでは、逮捕についてその類型(通常逮捕・現行犯逮捕・緊急逮捕)の紹介を主としつつ概説し、さらに逮捕後のプロセスについても確認したいと思います。
参考サイト参考にした刑事事件弁護士のホームページ